ここのところお伝えしている
当協議会で作成した「食材の本当」
土佐市の食材の良さを
多方面から明らかにし
キチンと伝えることで 差別化を図り
多くの方に いろんな場所で
「じゃあ、土佐市の農産物を使おう」って
思ってもらえたらえいなぁ
と作成した

渾身
の一冊

このブログで掲載したところ
土佐市の製紙会社(株)モリサのアンテナショップ
LadyRisaの店長 大奈路さんがご自身の
フェイスブックで取り上げて下さった

それをご覧
になり

どうしても欲しい
とご所望して下さった方がいた。

兵庫県西宮市 甲子園口商店街で
「手作りパンと土佐土産 いごっそう2号店」
を切り盛りする小島智佐さん。
それがつい
4・5日前のこと。
「食材の本当」が関西圏に渡るなんて
当方としても
こんな嬉しい事はない

大事な娘を嫁に出す心境で
お送りさせていただいた。
とても喜んで下さり
嫁に出した側としても
良いご縁で本当に良かった
と

嬉しく思っていた

そんなやり取りをさせていただく中で
小島さんは
心から土佐を想い
地に足をつけて頑張っておられる方なのだと
ビシビシ
感じてはいたが

今朝の高知新聞朝刊でビックリ

思っていた通りの女性。
バイタリティ溢れ
潔さと熱いモノを持ち
前向きに頑張っておられる。
いつか
お目にかかりたい

そして
こんな素敵な女性にご縁をいただき
大奈路さんに感謝をしなくてはなるまい

更に
めっちゃ美味しい
と評判の

「いごっそう」の食パンを
いつか腹いっぱい食べたいと
食いしん坊にかけては全くブレない
わたくしなのである
